麻姑掻痒 〜まこそうよう〜

かゆいところに手が届く、もうちょっとその先が知りたいに応えたい

KVKの洗面台シャワーの水漏れを解消したいんだけど固定ナットが固着して困っていたら「シングルレバーカートリッジ取外し工具 PG26」という有能なものがあった

time 2019/12/21

KVKの洗面台シャワーの水漏れを解消したいんだけど固定ナットが固着して困っていたら「シングルレバーカートリッジ取外し工具 PG26」という有能なものがあった

自宅の洗面台のシャワーが水漏れするようになってしまいました。
まあ、築12年くらいなので、そろそろそんな箇所も出てきますね。
自分で直せると思っていなくて、水漏れの修理を依頼しようとネットで調べたんですが、結構、高い…。
そこで、自分で直せたりするのかな?と思いググってみたら、どうも症状的にはカートリッジなるものが劣化しているので、それを変えればよさげ、とのこと。
とりあえず、自分でできそうなのか分解してみよう、ということに。

早速、洗面所に行き、洗面台の元栓を締めて、シングルレバーの分解を開始。

我が家の洗面台のシャワーはKVKのKF569(Z)TOというタイプ。
シングルレバーはこんな感じ。

頭のフタみたいなところを外すと、こんな感じ。

ビスを普通にドライバーで外します。
そしてレバーを外すと、こんな感じ。
うーん、汚れている…。

この中にある、四角い何かの部分を含めたところが問題のカートリッジ。
そして、このカートリッジの周りを固めているのが固定ナットと呼ばれているものなんですが、カートリッジを交換するには、この固定ナットを外さねばなりません。…が、この固定ナットが外れない…。固着という状態らしいです。

もちろん、レンチを使わないとダメなので、レンチを使って外そうとしますが、ベースの部分も固定ナットと一緒に回ろうとしてしまって、固定ナットはビクともしない。
無理に回せば、ベース部分が回ってしまうので、そうすると水道ホース的な部分もねじれるわけで、そちらも痛めそうというのは想像に難くありません。

ググってみたところ、クランプを使ってベース部分を固定して回す方法で、なんとなくできそうな目途が立ったのと、カートリッジ、クランプともにそんなに高くないので、ダメでもいいやということで、購入することに。

カートリッジは、https://www.kvk.co.jp/support/professional/image/graph.pdf で調べて、PZ110S という型番のものを買えばいいんだなということが判明。

KVK PZ110S

メーカーサイトで買うのかと思いきや、Amazonで普通に売っている。
しかも格安。
同じように、自分で直す方、多数いるのだな、きっと。

と、ふと「よく一緒に購入されている商品」が目に入ってきたので、見てみたところ「シングルレバーカートリッジ取外し工具 PG26」という謎の工具を発見。
見てみると、KVKのカートリッジ交換には必須のアイテムっぽいじゃないか!


シングルレバーカートリッジ取外し工具 PG26

実は、固定ナットを外す際に悪戦苦闘しながら気になっていたのだが、ベース部分に穴が見えていて「この穴、何かひっかけるとかじゃないの?」とちょっと思っていたので、まさにその予想を確信に変えてくれた感じ。
以下の赤丸の部分です。

金額648円なので、迷いなく購入ってことで購入したのが以下。
「シングルレバーカートリッジ取外し工具 PG26」 があればクランプはいらないでしょう。

「 シングルレバーカートリッジ取外し工具 PG26 」と安いのでついでに「スーパーモーターレンチ」も購入しました。
全部で5,000円以下。うーん、いいねぇ。

スーパー モーターレンチ MF230

いざ勝負ということで、再び固着した固定ナットに挑みます。

購入した 「 シングルレバーカートリッジ取外し工具 PG26 」 をがっちりセット。

モーターレンチをかまして…。
「んがー!」と 「 シングルレバーカートリッジ取外し工具 PG26 」をめちゃ固定しつつ、モーターレンチを反時計回りで回したところ…。

「回ったー!」大歓喜です!
いや、結構な力が必要でした。女性で果たしてできるかどうか。
「 シングルレバーカートリッジ取外し工具 PG26 」を使っても、固定するのには結構な力がいります。二人がかりとかだといいのかも。 私は一人でやりましたが。
が、とにかく固定ナットが回ったので、もうここでまできたらあとは楽勝。

固定ナットを外して、中のカートリッジを外したら上記のような状態に。
中をできるだけキレイにしました。

で、新しいカートリッジをセット。
最初はこんなにきれいだったのね…。
まあ、そういうものだなー。

固定ナットもセット。
しっかり回すべきなんでしょうけど、また次に固着が酷いといけないと思い、気持ちしっかり度を低めに固定。
とはいえ、水が漏れたりしたらダメなので、漏れない程度にはしないとダメなはず。

「ビスは同梱しているものを使いなさい」ということなので、これまで使っていたビスは廃棄して、新しいビスで止めました。

最後に、フタみたいなカバーをして一旦作業は完了。
果たして水漏れは…。

「やったー!」解消しております!
水漏れしてた時に比べて、かなりハンドルが固めになっていて、なるほど12年の歳月の間にだいぶ緩々になっていたのだなと実感。

いやー、よかった。
もうこれで、今後、また水漏れが発生しても、カートリッジ交換でいけます。
もう水漏れどんとこーい!いや、うそ、ごめん。
でも、KVKのだったら、近所の方の交換もやってあげれちゃうね、これ。

なんか、TOTOでも同じような工具があるようなので、KVK以外の方も調べてみたほうがいいですね。

とにかく、ずぶの素人でもカートリッジ交換できてしまったので、同じような方の参考になれば幸いです。

よかったー。

sponsored link

down

コメントする






sponsored link